雲仙仁田峠に紅葉を観に行ってきました!ロープウェイがおすすめだ!




猫町
こんちゃっす!猫町です!

すっかり秋めいてきましたねぇ!秋といったら紅葉ってことで長崎県内でも有数の紅葉スポットの雲仙仁田峠にいってきました。

今年2018年10月は27日と28日にいってきました。毎年行ってるんですけど今年も最高の景色が拝めたっすよ!!

直近に仁田峠に観光にいく機会がある人には参考になる記事になるかと思うっす!!ではではさっそくどうぞ

この記事の目次

雲仙仁田峠までのアクセスマップ

猫町
温泉街からもほど近いので雲仙への温泉旅行とコンボで楽しむのがおすすめっす!

長崎市内からだったら雲仙市千々石町まで 国道251号線を進んで木場の交差点で斜めに折れて 県道128号線 に入ってその後雲仙道路/国道57号線に入るってルートがいいと思います。

県外から高速道路で来る場合は長崎インターチェンジではなく諫早インターチェンジで降りた方がいいですよー。

雲仙市内を走っていると「仁田峠」への案内看板をいたるところで見かけることができます。有名スポットなんすよ。

 

道中早くも紅葉がちらほら

テンションめっちゃあがりますねぇ。

仁田峠への道中の一コマ。気候も暖かでドライブには最高っす!

 

仁田峠入口 通行料は100円を目安に用意しておこう

猫町
ゲートオープンは朝の8時からだから早すぎると待ちぼうけになる!注意っす!

写真は「仁田峠循環道路案内所」になります。こちらのゲートをくぐるといよいよ循環道路登山道にはいります。

雲仙仁田峠循環道路は通行時間が決まっていて以下の通りとなっているので注意です。

  • 4月-10月 8:00-18:00
  • 11月-3月 8:00-17:00

 

注意なのがここから先、仁田峠第二展望所までの4kmはトイレがないってこと。

こちらの案内所には仮設トイレがあるので不安な人はここですませておくの推奨ですぞ!

通行料ではありませんが環境保護のために協力金をポストに投入する仕組みになってる。毎年美しい景色をみせてくれることに感謝してお気持ち投入しよう!目安は100円だ。

 

循環道路は一方通行で走りやすいぞ!

ぐるぐる回る循環道路なので対向車がいません。めっちゃ走りやすくて爽快なドライブに拍車がかかります。

でも調子乗ってるとたまにあらわれる強烈なヘアピンでもれなく死亡するのでスピードの出し過ぎは注意です!

ゆっくり流れる景色を楽しめるくらいがいいかもしれません。

この時期は紅葉ですが夏になると今度は一面緑の世界で吸い込まれそうな景色を拝むことができますぞ。

 

そしてハマる仁田峠の紅葉渋滞

猫町
紅葉の時期は毎年こんなんです。時間にはゆとりを持って臨みましょう!

第二展望所を過ぎたあたりから渋滞にはまりました。毎度のことですね。

第二展望所からは1.4kmほどで仁田峠に到着できるんですがここからはちょっと時間がかかります。

測ってみたところ今回(2018年10月27日(土))は第二展望所から仁田峠まで27分かかりました。参考にしてくだされ。

ちなみにゲート入口からだと 35分でしたよー!

 

仁田峠到着!駐車場は無料だ!トイレも売店もあるぞ

やっとのことでついた仁田峠。この時点でぽつぽつ紅葉が確認できます。

仁田峠は雲仙天草国立公園に指定されていますぞ。

トイレも広くて大きくて使いやすかったです。どんな方でも快適に使用できる多用途トイレもあるので安心だ。

 

売店もあるぞ!紐をひくと蒸気がもくもくとたちのぼる「普賢岳噴火まんじゅう」もここで買うことができる。

 

看板に標高マップがありました。温泉街でもかなりの標高ですが仁田峠がさらに高いですねぇ。

さて、目指す紅葉はこのマップでいうと「妙見岳」にあります。この山の中腹に非常に美しい紅葉があるんです。

 

妙見岳の紅葉を求め雲仙ロープウェイをめざそう!

駐車場からロープウェイが見えると思うのでそちら目指していったらOK!

運行時間は約3分

だいたい8分間隔で往来しているぞ。あまり待たずに乗車することができる。

 

ロープウェイに乗る前に

ロープウェイの乗り口がこちら。乗車券のほかに自動販売機や売店などもあるのでお土産をチェックしとくのもいいですね。

ここからは平成新山をじっくり眺めることができるぞ!ロープウェイに乗った後でも見ることはできるけどこの場所が記念撮影にはいいと思うっす。

 

ロープウェイ乗車券は大人往復で1,260円

  • 片道 大人630円 小人320円
  • 往復 大人1,260円 小人640円

大人料金は中学生からで往復割引とかは無しです。

片道があるってことは自力で登山・下山できるのな。知らなかった。

そして「妙見岳山頂の紅葉は見頃でございます」の看板にかるくテンサヨンがあがる。

 

ロープウェイ乗車!いきなり紅葉クライマックス!!

猫町
うおおお!!やっちゃきれか!!やっちゃきれいか!!

仁田峠の紅葉は個人的にロープウェイに乗ってる時が最高っすね。

もうね、見頃に当たるとめっちゃテンションあがるんすわ。

いやもちろん展望台に着いてからも紅葉を見下ろせるんですけどね。でもロープウェイ移動中が間近に紅葉をみれる時間が多くて素敵なんです。

 

絶壁に美しく色づく紅葉と有明海を望む展望!!マジでこれはいっぺん体験せんばつまらんですよ!!

ロープウェイ有料か〜やめとこ〜」って人〜!!頼む〜!!一回でよかけん乗ってみてくれ〜!

いや、マジ猫町太鼓判です!!こいはほんなこて良かよ…

 

それでもダメか!?よしじゃあ動画に撮ってみたぞ!!むしろこれのためだけに YouTube アカウント取ったぞ!

0:50〜あたりから美しく展開していく様は素晴らしいです。

実際はこれの100倍綺麗やけんマジで一回紅葉ば観に雲仙にいってみてくだされ!!あなたの休日は一気に加速しますぞ!!

 

展望台からの景色も良いぞ!!

ロープウェイから降りて少し階段を上るとそこは展望台になっている。

雲仙の山々やゴルフ場・諏訪の池・そして雄大な橘湾。心洗われる景色が広がっていた。

 

望遠鏡もあるのでワンコインいれて好きなエリアを眺めるのも楽しいかもしれない。

 

猫町
わたしはこの景色が一番好き!

有明海に島原の街並み、紅葉にロープウェイ。仁田峠の全てが詰まっている気がして毎年このアングルをカメラにおさめて帰るようにしています。

 

もうひとつ高い展望台もある

妙見岳の展望台はもう1つ高い所にもあります。上の写真の鳥の看板を目印に登っていってください。

普賢岳や島原・天草方面の景色を見るなら登る価値あり

登山道途中には普賢岳の溶岩ドーム群や平成新山をさらに間近でみることができるぞ。

 

こちらが展望所。あきらかに今までとは標高が違うのがわかると思います。

 

島原・天草方面もご覧の通り地形がくっきりわかるほどです。なかなか壮観っすよ!!

 

展望台にはこういった目安となる案内石が設置してある。

「あぁ〜あれが阿蘇山かぁ〜」みたいに知識がなくても風景を楽しめる。やっぱわかって見ながだと感慨深いもんがあるっす。

あの山なんけ?

知らんwwww

って流れけっこう多いっす。いや、それはそれで楽しいんすけどねw

 

これから雲仙仁田峠紅葉見物に行く人へ。注意することまとめ

基本いいとこばっかりの休日でしたけど注意することもあります。

これから雲仙仁田峠に紅葉を観に行く人向けっすね。わたしがミスったとこまとめときます。

寒いぞ!

雲仙仁田峠は標高1,100m 妙見岳展望台は1,300m にもなります。

たぶん平地は20℃前後あったと思うんですけど仁田峠の駐車場の時点で11℃でした。普通に寒い。

これから行く人は、カーディガンとかじゃなくてジャケットやコートなんか羽織っていってちょうどいいと思いますよ。

 

展望台までは足場が悪いぞ!

上の写真はまだ足場いいほうなんですけど階段とかなかなか段差があったりデコボコしているので歩きづらい。

森の中なんで陽が差し込まないんで湿ってて滑りやすいってのもあります。

できればスニーカーじゃなくてグリップのきく靴が推奨です。わんぱくなキッズ達が次々に転んでいるのをみて危ねぇって思った。

 

循環道路は渋滞&トイレ無しに注意!

記事の途中にもチラっと書いたけどとにかく紅葉の季節はめっちゃ渋滞します。ゲートから30分くらいは渋滞にはまるポイントがあると思っていたほうがいいいです。

あわせて循環道路の途中にはトイレがありません。すなわち展望台までが我慢する必要があるってことですね。

トイレは先に済ませておきましょうね。

 

デジカメ充電OK? メモリカード挿入OK?


OK!?(迫真) 

取りに帰る羽目になるぞ!!

 

雲仙仁田峠紅葉は最高だ!

猫町
秋の長崎イベントにぜひ検討してくだされ!ナイス休日が待ってます!

簡単ですけど雲仙仁田峠の紅葉レポでした。今年は例年より1週間ほど早かったみたいです。見頃の情報はよくチェックしておくこともおすすめします。

記事内でも書きましたが県外からなら雲仙温泉旅行とのコンボがアツいのでプランのひとつに組み込んでみてくだされ。

ではでは今日はこのへんで!猫町でした!!

この記事を今からシェア