どんなときもWiFiは長崎でも通用する?速度をガチ調査してきました




猫町
こんちゃっす!猫町です!

今まで Wi-Fi 環境は2年くらい WiMAX2+ を使ってました。

わたしのメイン機ですし特に不満はなかったんですけど2年契約の更新を控えてこんなことを思うようになりました。

  • 2年たってバッテリー持ちが悪くなった。
  • WiMAX2+ は3年目が更新月で更新すると3年縛りが発生する
  • 室内で使うとき電波の入りが悪いときが多い
  • 商業施設・山間部では電波壊滅的

 

家は窓際でぼちぼち安定して電波入っていたんでなんも問題なかったんすけど

できればそこらへん気にせずに使いたいなぁーなんて、

 

ていうか更新してあと3年もしたら新しいWi-Fiとか発売してそうだし…

 

とか思ってたら既に販売してた。

 

ガジェット通
猫町さん、福岡の友達の言いよったとですけどどんなときもWi-Fiいいらしいですよ?
猫町
えっ!なんですか?!そのうさんくさいWi-Fi名!
ガジェット通
使ってる回線がLTEなんで室内でも普通にいけるし無制限で料金もWiMAXより安いらしいんですよ。でも長崎はどうか知らんです。試しに使って人柱になってくださいよ。
猫町
うーむ…

LTE回線ってのはスマホでも使われてる回線なんでそりゃ室内でも入りますよな。

でも福岡なんかの都市でOKでも山が多い長崎でもちゃんといけるのか…

月額制やし『やっぱWiMAX2+ のほうがよかった…』とか2年間くらい後悔する可能性もある。

正直もうめちゃめちゃ迷ったんですけど実家に帰って暇な時ふとスマホみたらWi-Fi全然電波入ってなかったことが後押しになりました。

WiMAXは山間部の田舎ツライのよ。

 

悩んだ末にWiMAX解約。そしてどんなときもWiFi契約へ

猫町
えええい!いったれ!(ポチー

んでもう完全に見切り発車で『どんなときもWiFi』を契約しました。

んで2ヶ月ほど使ってみた率直な感想なんですけど

うさんくさい名前とかいってマジすまんかった!!!

って感じです。なめてました。これかなり使えます…

特にWi-Fiを使うメインが室内って人はWiMAXよりこっちがええっす。

そこで今回は長崎のいろんなところで『どんなときもWiFi』の速度を測りまくってきました。想像以上に優秀でしたよ!

『おれんとこ電波入るんかなぁ〜?』って人の参考になればいいっすね!

そもそも『どんなときもWi-Fi』って何?って人のために特徴をご紹介!

どんなときもWiFiの特徴
  • インターネット使い放題
  • 日毎の縛りなし(3日10GB制限も無し)
  • docomo / au / Softbankの3回線を使用し自動切替
  • LTE回線なので室内にも強い
  • 海外でも手続きなしで使える
  • バッテリーは最長12時間駆動
  • 月額3,480円の2年契約

無作為に速度チェックやってもキリがないのでいくつか条件を設けました。

  • よく使う土曜・日曜の日中付近
  • 三回計測して平均値を採用
  • 海・山・平地をまんべんなく
  • 使用するデバイスはiPhone
  • 計測はアプリのSpeedcheckを採用

それぞれの場所での速度はアプリのスクショをご覧ください。

山間部のデータは特に驚きでしたよ。かなり強い

だいたい10Mbps近く速度がでていれば画像も動画もサクサクだったのでそこらへんが基準になるかなーっと

どんなときもWiFi使いたいけど実際どうなんやろ?って人は参考にしてみてください。

猫町
目次も置いときます。見出しだけでもとりあえずの速度がわかりますぞ。

下り速度/上り速度で表示してます

この記事の目次

エリア別実測調査結果

長崎での各スポットの計測値を紹介していきます。

スクショの位置情報の精度が悪いんですが基本的に写真の場所で計測しています。

稲佐山展望台 10.61Mbps / 6.23Mbps

長崎市の山といったら稲佐山、予想よりもどんなときもWiFi頑張っていました。

WiMAX時代は10Mbpsを切りやすく(平均3〜8Mbps)なかなか電波がはいらなかったんですが、下り10Mbpsを超えて安定していてすごいなぁと。

ブラウジングはサクサクいけますぞ!

 

Mr.MAX・ふくの湯周辺 37.81Mbps / 25.43Mbps

お次は立岩のミスターマックスの駐車場内。稲佐山からちょっと下ったあたりですね。若干山側です。

下りも上りも文句なし!アップロードスピードに関しては25Mbpsを超えていました。

 

鍋冠山公園展望台 10.25Mbps / 10.49Mbps

次は海を挟んで向かい側。鍋冠山展望台で計測してみました。

普通にブラウジング・動画再生あたりはこなすんですがこちらも電波弱めです。

WiMAX時代は12MbpsあたりだったんでここではWiMAXに軍配があがりました。

しかしアップロードスピードは10Mbpsと圧勝(WiMAXは3Mbpsでした)

 

ダイヤランド ドラッグコスモス前 20.85Mbps / 10.63Mbps

戸町エリアはどうだろう?と鍋冠山から降りた時に計測。

ダウンロードは20Mbpsを超えて快適でした。WiMAX使ってた時も感じたんですがこのあたりはアップロードスピードが伸び悩むんですよね〜

 

JR浦上駅前 24.23Mbps / 22.01Mbps

お次は市街地へ。浦上駅前で計測してみました。ダウンロードもアップロードも高速!

 

大浦天主堂前 35.78Mbps / 11.56Mbps

お次は観光客のみなさんでごったがえしていた大浦天主堂エリア。

土曜日の12時台という混雑時間帯にもかかわらず下り35Mbps超え!!

これめちゃくちゃ意外でした。もしかしたら結構遅いかもと思っていたですが試しにYouTube動画再生したらめっちゃ読み込み早かったです。

水辺の森公園 24.39Mbps / 24.36Mbps

お次は近くにある水辺の森公園へ。

『海に近いと電波切れやすいのでは?』って思っていましたがアップ・ダウンともに20Mbps超えで快適でした。

海のレジャーにも使えそうっす。

 

出島ワーフ周辺 38.13Mbps / 27.80Mbps

お次は出島ワーフにやってまいりました。お昼の時間帯でしたが38Mbps超えと高速。アップロードスピードも30Mbpsに迫る勢いです。

 

JR長崎駅前 19.69Mbps / 7.66Mbps

いささか物足りなかったJR長崎駅前。電波が乱立しているからか20Mbpsを超えたのは1回だけでした。WiMAXと同じくらいっす。

それでもブラウジング・動画再生は全然余裕。よっぽど急ぎの案件でもない限りはストレスなくネットが使えます。

 

新地中華街 39.02Mbps / 26.71Mbps

かなり相性が良かった新地中華街。40Mbpsに迫る勢いでした。

外での計測結果ですが新地中華街の中でも常時30Mbpsの下りスピードをキープしてましたぞい!

 

浜町 中央橋周辺  17.96Mbps / 26.45Mbps

おつぎは浜の町方面へ。中央橋にきました。

ダウンロードスピードは16〜20Mbpsあたり、アップロードスピードは他の平地より伸びたんですがやっぱ人が多いとこ電波の取り合いがあるんですかねぇ。

 

浜町アーケード内 13.36Mbps / 24.13Mbps

猫町
WiMAXとは全然結果が違ったぞ!!

お次は難関と思われた浜の町アーケード内

常時3〜5MbpsとWiMAX時代にそうとう苦戦したアーケード内。どんなときもWiFiは10Mbpsを超えて安定!

ここにきて乗り換えてマジで良かったと思った。

WiMAX時代にBgカフェでどうにかこうにかブログ更新していたもんなぁ…当時は写真1枚アップするのもしんどかったもん…

 

眼鏡橋周辺 26.68Mbps / 21.63Mbps

お次は観光名所の眼鏡橋にきました。さすがにここらへんは安定していました。

 

馬町交差点(諏訪神社下) 15.35Mbps / 21.22Mbps

ここは意外と伸びませんでしたね〜20Mbpsはいくかな?と思っていたんですけど

WiMAX時代は40Mbpsを記録した場所でしたが…どんなときもWiFiにも得意・不得意なところがあるっぽいすね。

 

蛍茶屋 32.59Mbps / 14.24Mbps

路面電車の3号系統終着駅。

市街地からだいぶ離れていますが30Mbps超えと優秀!!!

 

新大工商店街 34.36Mbps / 16.64Mbps

新大工商店街も34Mbpsと絶好調!

 

三原 セブンイレブン前 32.44Mbps / 25.08Mbps

今度は西山の方へ、高台になりますが人気の居住エリアの三原にやってきました。

こちらもバッチリ電波は入ります。ダウンロードスピード30Mbps超え!

タブレットを使った長時間の動画も画質は綺麗で途切れませんでした。

道ノ尾 SEIYU前 31.36Mbps / 14.48Mbps

お次は市街地を抜け道ノ尾へ。こちらも電波は安定していました。アップロードスピードが多少気になりますが普段使いには支障はありません。

長与シーボルト大学周辺 41.29Mbps / 28.10Mbps

今回の計測では一番のダウンロードスピードを叩き出したシー大付近。スーパーの近くで計測しています。

WiMAXもここで計測した時は早かったですね。まなび野周辺はWiFi環境がいいんでしょうかね?

 

長与サニータウン入り口 34.54Mbps / 8.79Mbps

猫町
ここはキツイだろうなと思っていたんですがちょっと感動しました

ここを計測するの楽しみだったんですよねぇ。

過去2台ポケットWiFi使っていたんですが2台ともここは壊滅的な電波状況でした(ダウンロードスピード3Mbps)

まわりは確かに山やけどなぜかWiFiにはキツイエリアだったんですよ。

それがどんなときもWiFi使ったら34Mbps。なんかもうわらってしまった。

今までのはなんやったのか

 

長与 三根郷 28.84Mbps / 25.15Mbps

いよいよガチの山間部に入っていきます。まずは山間部の入り口付近・三根郷!

30Mbpsは超えないまでもダウンもアップも高水準でした。

 

山間部・長崎バイパス周辺 11.08Mbps / 0.01Mbps

猫町
WiFiは進化している!山間部でもここまで電波が入るようになってます!

そしていよいよ山間部へ。バイパスの脇道付近。まわりには民家も全然ないところです。

WiMAXを使っていた時はダウンロード1.5Mbpsアップロード1.19Mbpsともはや使い物にならなかったエリアです。

それがダウンロードが10Mbpsを超えている!!!もうね、これ昔を知ってるだけにめちゃ感動しました!!

アップロードスピードは0.01Mbpsとほぼ0なんですがネットや動画みる分には普通に使えました。

 

あぐりの丘 39.76Mbps / 33.58Mbps

山間部のいこいの場『あぐりの丘』

こちらも今までどのモバイルWiFiでも圏外になったりとかなり苦手としていた場所なんですが

どんなときもWiFiはむしろ好調。アップロードスピードも大きく伸ばしました。

 

山間部・滝上バス停前 39.64Mbps / 6.57Mbps

山間部の計測が続きます。45号線でまわりに民家が数件という地点。

ここまでくると下りは30Mbps超えと高速を取り戻してきます。

アップロードスピードは10Mbpsを下回ってるんで最高!とは言えませんがネットみたり動画みたりすんのは全く苦になりません。むしろ速い。

 

東長崎まるたか生鮮市場前 27.54Mbps / 14.08Mbps

山間部を抜けて東長崎までやってきました。

ここまでくるとアップロードスピードも通常速度に落ち着いてますね。ダウンロードスピードも文句なし!

 

現川駅前 35.72Mbps / 13.48Mbps

長崎駅から長与に行こうとしたのに間違って市布経由に乗っちゃって途方にくれた思い出の現川駅。

『暇すぎる…次の電車がくるまでYouTubeでも観とこう…』

と思ったらWiMAXが全然電波拾ってくれなくて詰んだ思い出の現川駅。

どんなときもWiFiでリベンジできました。35Mbps超えのダウンロードスピード。動画も綺麗に遅延なしで観れましたぞい!

 

小浦 フレスポ福田West  41.82Mbps / 3.85Mbps

外海側でも測定してみました。商業施設が並ぶフレスポ駐車場はどうかな?と思ったら爆速でした。

試しに動画観たら読み込みマジ秒でしたね。そのかわりアップロードのスピードが伸びませんでした。

 

WiMAXでは速度がでなかった商業施設の夜間も計測したぞ

猫町
いままでのWi-Fiは室内、特に大型商業施設にすこぶる弱かったんですけど、どんなときもWiFiはその問題もクリアしていました!

WiMAXを使っていた時はココウォークやアミュプラザではすぐに『圏外』になって全然使えなかったんですよね…室内にも強いどんなときもWiFiがどこまでやれるか調査してきました。

結果、電波が混み合う夜の19時〜21時に計測したんですが

25Mbps〜42Mbpsとバリバリ使える速度でした。

各スポットのデータは以下の通りです。

みらい長崎ココウォーク 38.49Mbps / 24.62Mbps

チトセピア 39.00Mbps / 18.19Mbps

大橋YAMADA電気 25.99Mbps / 5.71Mbps

夢彩都 28.07Mbps / 29.60Mbps

アミュプラザ長崎 42.45Mbps / 31.84Mbps

ハマクロス411 29.52Mbps / 9.60Mbps

 

走行中のJR九州 車内もいける!電波は安定してるぞ!

猫町
さすがにトンネル内は安定していなかったんですが走行中も10Mbpsを超えて安定していました

いままでのWiFiではなかなか繋がらなかった走行中のJR車内。どんなときもWiFiはバッチリ使えました。おりこうさんです!

長崎市内⇨喜々津 11.64Mbps / 7.57Mbps

佐賀・鹿島周辺 11.85Mbps / 10.97Mbps

 

山間部でも電波OK!室内で使う頻度が多い人はいいぞ!!

長崎のいろんなところで使ってみたんですけど

正直、長崎バイパス周辺の山間部で電波掴んだ瞬間

あっ、これ長崎だいたいイケるな』って確信しました。

Softbank のポケットWiFi や au の WiMAX と今まで2台使ってきましたが山間部はいつ行っても絶対電波入らなかったですからね…あれは感動しました。

WiMAX最強!ってずっと思っていましたが時代は変わってきてますねぇ…

あと長崎市内の飲食店等の室内でも使ってきましたが安定して20Mbps〜30Mbpsをキープしていました。

 

どんなときもWiFiとWiMAXと比較したらどっちがいい?

 

どんなときもWiFiもWiMAXも長崎のいろんなところで使ってみましたがここまで結果が変わるとは予想してなかったですね。

速度に関してはWiMAXの方が速いエリアもあります。

場所によっちゃ下り50Mbps超えることもあるんですけど、やはり室内・山間部がネックになります。電波が入りにくい。友達の家でも窓際に陣取ることが多かった。

どっちがいいかは使う人のスタイルや端末、場所によるんで言い切れないんですけど全員にいえるとすれば

とにかく失敗したくない人は『どんなときもWiFi』の方がいいです。

たいていの人はスマホやPCのブラウジング・動画再生がほとんどだろうしそんな速度はいらないんです。どんなときもWiFiは外でも電波は安定してるからね…

わたしは室内で使う割合が圧倒的に多かったんで乗り換えて良かった〜って感じてるっす。今後もバリバリ使い倒します!

ではでは今日はこのへんで!猫町でした!!よいWiFiライフを!

この記事を今からシェア