クラフトビールってなんだ!?キリンビール(株) 長崎支店で聞いてきたぞ!




こんちゃっす!猫町です!!

最近、クラフトビールのお店を2店ほどまわったんすけどね、これがなかなかうまかったんすよ!

記事にもしてますぞ!2店ともオススメっすよ!

AWAKE(目覚町)浦上駅からすぐ!フードもうまいクラフトビール専門店!

12月 3, 2018

Azito(住吉町)安いツマミにクラフトビール三昧!駅チカ1人飲み編!

11月 17, 2018

 

昔からクラフトビールには興味があったんすけど値段が高かったんで手がだせなかったんですよ。

でも最近は普通のビールほどじゃないけどお手頃な価格になってきてて

「おっ、じゃあ飲んでみっか」てな具合で楽しみだしました。

 

ただね、クラフトビールうまいんすけどね、1点ひっかかることがあったんです。

 

たとえばこういう時…

猫町
クラフトビールうめぇ
Amazon先輩
へぇー!飲んでみよかなぁ…

それはそうとクラフトビールってようするにどんなビールなん?

 

猫町
クラフトビールっすか?クラフトビールですよねー!!はいはいはい!知ってるっすよーー!あれっすーーー!まぁ知ってるというか、まぁ知ってるっちゃ知ってるって感じなんすけどねー!!いやー飲んだほうがいいっすよー!!クラフトォォォビィィィィイル!!!
Amazon先輩
知らんのやな

そもそもクラフトビールってなんだ?

いや、聞かれてちゃんと答えられます?ぶっちゃけわたし無理だ。

実はこういう人意外と多いんす。なんとなくはわかるけど結局クラフトビールってなんだろう?って。

そういう人のために今回は

 

  • クラフトビールってそもそも何?
  • どんな種類があんの?
  • どんな特徴があんの?
  • どこで飲めんの?

 

って記事を書いてみるっす!

ビールのことならビールのプロに聞いてみよう

猫町
というわけでキリンビール株式会社長崎支店にやってきたのだ

いやー!!居酒屋やお酒の記事よく書くんすけど知識がないんすよー!!

やけんいつか取材させてもらおうとおもってたんです。このタイミングや!て思ってえいやっ!とお願いしました。マジ緊張してちびるかと思った。

キリンビールさんは今クラフトビールにも力を入れているそうで非常にタイムリーだったんです。

 

めっちゃ綺麗なとこでしたよキリンビール株式会社。

さすがでした…なんならめっちゃいい匂いしたっすもん。

リーマンやってるみんなならこの匂いわかるよな?

上場企業に営業行った時にさりげなく香る「オフィス〜って感じのアレ」だ。

 

歴代のキリンの軌跡が感じられる会議室で取材スタート

会議室には歴代の販売されたビールをはじめ、いろんなお酒がディスプレイされていました。酒好きとしてはほんと見るだけでも楽しかった。

 

長崎限定のパッケージ缶も!持って帰りたくなります!!

 

大正・昭和・明治のキリンの瓶ビールがこちら!

このラベルまじ貴重っすよね。これ見れただけでも来た甲斐がありましたね。

 

猫町
本日はよろしくお願いします!
担当さん
よろしくお願いします!
猫町
難しい単語がでた瞬間寝ますけど大丈夫ですか!?
担当さん
大丈夫ですw

 

担当さんめっちゃええ人やった。

 

クラフトビールってようするにどんなビール?

担当さん
そもそもクラフトビールってなにか?って話なんですけど実は法的に決まった定義は無いんです。
猫町
いきなり暗礁に乗り上げたぞ!!

 

担当さん
まま、簡単にいえば「手作りビール」ですね。小さなブルワリー(ビール工場)でビール職人が趣向を凝らしこだわって作ってるビールっていうのが一般的にクラフトビールって言われています。
猫町
職人技が光るビール!クラフトを直訳すると「工芸品」ですもんね。やっぱ職人によって味が全然違うんすか?

 

担当さん
もちろん違います。私たちが普段飲んでるビールは多くても数十種類ですが、クラフトビールは100種類以上あるんです。さらにその土地土地の作り手によってさらに大きく味は左右されます。この味の幅広さがクラフトビールの大きな特徴です。
猫町
めっちゃ多いっすね!!その土地土地ってことはクラフトビールは以前「地ビール」っていわれていたものです??

 

担当さん
その通りです!ただ地ビールは温泉まんじゅうと同じように「町おこし・村おこし」という地域活性化の面が強かった印象だと思うんですがいかがでしょうか?
猫町
たしかに!「特産品みたいだし飲んでみるか!」って感じで買ってました。

 

担当さん
以前のようにその土地で収束してしまいがちだった地ビールのブームは終わり、今は地域思考ではなくシンプルにビールの味で外に向けて勝負しているブルワリーがクラフトビール業界を牽引しています。だから美味しいんですよ!
猫町
昔とは別もんなんすねー!なるほど!イメージかわるなぁ!

 

クラフトビールは市販のビールと比べてどんな味の違いがある?

猫町
一般的なビールと比べたら味はどんな違いがあるんですか?
担当さん
たとえばキリンの一番搾りやアサヒさんのスーパードライ、サントリーさんのプレミアムモルツなど大きな工場で大量に作られるビールは基本的に万人が好む味です。

100人飲んだら100人うまいって言ってもらえるように作られてます。

猫町
確かに。みんな好きっす。

 

担当さん
それに比べてクラフトビールはさきほども言った通り、職人の想いや個性がストレートに味にでます。かなり尖った味にする人もいればめっちゃマイルドにする人もいるでしょう。だから万人ウケはしません。ウーーーン?って言う人もでるでしょう
担当さん
ただ…
猫町
ただ?

 

担当さん
逆にいえば市販のビールが挑戦しなかったために出会えなかった自分の好みドストライクのビールに出会うこともできるわけです。それを飲んだら…
猫町
めっちゃおいしい
担当さん
めっちゃおいしい

 

どんな種類があるの?とりあえずまず大きくこの2種類を覚えよう!

担当さん
クラフトビールに限らずビールは『ラガータイプ』と『エールタイプ』にわかれます。今日本に流通しているビールの90%はこの『ラガータイプ』になるんですよ。
猫町
ってことはキリンビールで言えば『一番搾り』やアサヒビールで言えば『スーパードライ』、サッポロビールでいえば『黒ラベル』なんかもですか?
担当さん
そうです!ほとんどのビールがラガータイプになります。

ラガータイプは発酵の温度が低いので品質管理の面から優れているといった特徴があります。そのため多くのビール会社が採用しているんです。

猫町
なるほどですね!!ラガータイプとエールタイプってどんな違いがあるんですか?
担当さん
結構わかりやすい違いがあります。それぞれこういった特徴がありますよ!

ラガータイプ・エールタイプの特徴

ラガータイプ
  • キレ・喉越しが良い
  • キリっとしたシャープな飲み口
エールタイプ
  • フルーティな香り
  • 濃厚な味わい・飲みごたえが高い

 

猫町
なるほど!ガッテン!たしかにいつも飲むビールは『ゴクゴクー!プハーっ!』ってなるっすもんね!ラガーの特徴ど真ん中だ!

かなり対照的です。お店で注文するときに迷ったら一つの目安になりますね。

 

担当さん
いろんな種類のビールが多くて混乱すると思うんですけど結局はラガーとエールって分類しておくとわかりやすいですね。

そしてクラフトビールはラガータイプもあるんですがそのほとんどがエールタイプです。

猫町
えっ、そうなんですか!?

 

担当さん
ラガータイプは低温で製造されるため、あっさりとしたキレのある飲み口のものが多いのですが、その飲み口は原料の要素が控えめなことが理由となります。

飲みやすいのですが表現できる味の幅が狭いのです。

それに比べエールタイプは常温で製造するので華やかで膨よか。そして原料の要素が強くでます。それにより表現の幅が広くなり造り手のイメージが打ち出しやすいのが理由にあると思います。

猫町
ラガーとエールでは作り方から味の出方まで全然違うんですねぇ…

濃厚で飲みごたえがあるエールタイプは食事と一緒に味わいながらゆっくり楽しむのに最適といえそうです。

 

もうちょい分類するとこうなる

猫町
だいぶわかりやすくなってきた!でも名前が難しいなぁ…覚えきれねぇや。

クラフトビールはエールタイプが多いってさきほどおっしゃってましたがエールタイプで特によく耳にするこの4種類の特徴を教えてください…

  • エール
  • ペールエール
  • IPA(インディアペールエール)
  • ホワイトエール

 

担当さん
エールは柑橘系で膨よかで華やかな味わいになります。ここが基準ですね。

ペールは「淡い・軽い」という意味なのでペールエールだと、エールの中でも飲み口が淡くて軽い感じのビールになります。

猫町
一気に視界がクリアになった
担当さん
ホワイトエールは原料に大麦だけでなく小麦が使われているもので飲み口が軽くて優しい味わいになります。またフルーティなものが多いのも特徴です。
猫町
なんかビールっぽくない!!従来のビールが苦手な人にもうけそうですね!

エールタイプでも人気の IPA (インディアペールエール)

真ん中が IPA (インディアペールエール)

担当さん
IPAはホップが多めなのでアロマな香りや苦味が強いのが大きな特徴です。

また、ホップが多いと泡立ちや泡持ちが非常に良くなります。これも特徴ですね。

猫町
たしかに!AWAKEで飲んだ時、非常に泡持ちが良かったビールがありました!IPAでしたね!!

 

担当さん
またホップには「殺菌作用」もあります。これがIPA(インディアペールエール)の名前の由来にもなっているんですよ。
猫町
そうなんす。そこ気になってました。なんでインディアがつくんすか?

 

担当さん
IPAはもともとイギリスで作られていたビールでした。

インドが植民地になってインドへ移住するイギリス人が増えたことでそのビールが変化していきます。簡単にストーリー化するとこんなお話です。

彡(゚)(゚)「うちのビール、イギリス国内でめっちゃ売れてきたなー。インドに行った人達向けにも船便で輸出してガンガン売ったるでー」

彡(゚)(゚)「ファッ!?ビールがインドに着く前に腐ったやと!?大赤字やんけ!!」

彡(^)(^)「せや!殺菌作用のあるホップめっちゃいれたろ!!これなら腐らんやろ!!」

彡(^)(^)「狙い通りや!!全然腐らんしインドでも売れてるで!!!ワイも飲んでみよー!!」

彡(゚)(゚)「…イギリスで飲んでるのよりうまいやんけ!!」

 

猫町
そういうことだったんすね!!おもろいなぁ。
担当さん
こういう背景も知っていると楽しめますよ。エールタイプの中でも特徴的なので好きな人はばっちりハマると思います。

 

クラフトビールはぬるくなっても美味しい!

担当さん
クラフトビールの特徴にぬるくなっても美味しいというのがあります。
猫町
あー!!それー!!お店で飲んだ時、お店のマスターやスタッフさんとついつい話し込んじゃってビールがすっかりぬるくなったんですけど何故かうまかったんですよね。
担当さん
特にエールタイプに言えるんですけどキンキンに冷えてなくてもおいしいんですよ。

牛乳にたとえるとわかりやすいんでけどね。農場で提供される牛乳は温度は若干高めなんですけど、その牛乳のコクや旨味は冷えたものより楽しめますよね。

喉のかわきを潤す・喉越しを楽しむのが目的ではなくじっくり味わえるのもクラフトビールの特徴なんです。

猫町
ビールは冷えてないと…まずくなる前に早く飲まないと…って焦って飲まなくていいんだ…!!

 

クラフトビールの食べ物とのあわせかた(ペアリング)

猫町
これだけ味が色々あると逆に食べ合わせに迷いますよねー。どういったビールにどういったツマミがあうんすかー?
担当さん
基本的なセオリーですが以下のようなものがありますよ。
  • 色の近いもの同士でペアリング
  • 味の似ているものでペアリング
  • 味が相対するもの同士でペアリング
  • まったく関係性がない意外なものでペアリング

 

猫町
味の組みあわせってのは何となくわかるんですけど色の近いものでもいいんですねー
担当さん
ササミや白身魚にホワイトエールだったり、デミグラスソースなど色の濃いダークビールをあわせるなどですね。ここらへんはワインにも似ています。味が濃いものにボディ感のあるビールをぶつけるとなかなか合います。

 

猫町
ありがてぇ…!すっごい目安になる。せっかく注文したビールで食い合わせで失敗したくないもの…
担当さん
あっ、でもほんとに目安程度に選んでいただけたら。そんな堅苦しい決まりもないです。色がまったく違っていてもあうものもたくさんありますので…ただこういうことを頭に入れていると比較的成功しやすいです。

 

猫町
ちなみに関係性がなさそうな組み合わせってどんなんがあるんですか?
担当さん
ホワイトエールとお寿司のガリとかですかね
猫町
ガwwwwリwwwwww
担当さん
どんな化学反応が起こっているかわからないんですけど合うんですよ〜
猫町
ガリは極端ですけど美味しい組み合わせを探す楽しみってのもありそうですね

 

タップマルシュがクラフトビールを牽引する!

猫町
キリンビールさんは今クラフトビールにも力をいれていると聞いたんすけどどんんな取り組みをしてるんですかー?
担当さん
そうですね!力いれてますよ!まずこちらをご覧ください
担当さん
こちらが弊社のクラフトビールサーバー「タップマルシェ」です。
猫町
あぁーー!!これ Azito で見たぞー!!
担当さん
長崎市内だけでも40件以上の店舗で導入されています。今回はデモ機で2タップなんですけど4タップのものが主流となっています。
猫町
1台で4種類のビールが味わえるんですよね。飲み比べさせてもらいましたが幸せでしたわ…

コンパクトボディに樽は3Lのペットボトル式!導入店舗の負担が減った!

担当さん
タップマルシェの特徴としては以下のようになります
  1. 空冷サーバー&低圧ガスで安定供給できる
  2. メンテナンスが楽
  3. 省スペースで設置ができる
  4. ビールのロスが少ない
担当さん
クラフトビールは設置するのに壁にタップつけて、その裏に冷蔵庫を置いて樽ごと冷やして〜と設備費用はもちろんスペース的にも限られた店舗しか導入が困難でした。

またタップが多ければ当然、樽の在庫も多く必要で回転の悪いものの管理が大変。サーバーの洗浄時には多くロスもでます。クラフトビールの導入は店舗にとってハードルが高すぎたのです。

猫町
だからロス分も含めて考えるとクラフトビールは1杯当たりの単価を高く設定せざるをえなかったってわけか…
担当さん
そんなハードルを下げるために生み出されたのがタップマルシェです。

36cm×74cmの小さいボディで省スペースの設置が可能です。また樽の代わりに3Lという少容量のペットボトルを使用し管理が楽。ボトルの返却も不要です。

またタップからボトルまでビール経路はほぼ直結なので洗浄によるロスも少ないしメンテも楽なんです。

猫町
その結果、私たちが手頃な価格でクラフトビールを飲めるんならキリンさん=お店=わたしどもが Win-Win-Win の関係ですね。センキュータップマルシェ。

現在タップマルシェのラインナップは19種類

担当さん
始まった時は写真の通り11種類だったんですけど今では19種類まで増えてきました。ゆくゆくは40種類まで増やしたいと思っています。
猫町
あれ??常陸野ネストビールやブルックリンブルワリー、ヤッホーブルーイングとかキリンビールじゃないやつもありませんか?
担当さん
ですです。わたしたちのタップマルシェをプラットホームにして一緒にクラフトビールを販売しているんですよ。一緒に伸びていきましょうというコンセプトですね。みんなで使っていただくためのサーバーです。
猫町
飲み手としては色んなビールが楽しめて嬉しいですね。

Azitoで飲んだ常陸野のだいだいエールがうまかったなぁー!!

常陸野ネストだいだいエール

担当さん
タップマルシェは4タップなので19種類を1店で1度に味わうのは難しいですがお店によってチョイスも変わるのでそこも楽しみにしてみてください。
猫町
3Lならビールのラインナップの入れ替えも簡単そうですね!仲がいいお店にはリクエストするのも手かもなー!

 

タップマルシェでクラフトビール!長崎ならどこで飲める?

猫町
本日はありがとうございました!

最後にタップマルシェが置いてある長崎の店舗を教えてください!!

担当さん
OKです!表にしてみました。

こちらは2018年12月20日時点の取り扱い店舗ですね!

店名 エリア 住所
農家Bar NaYa 長崎市 鍛冶屋町4-13 山下ビル2F
長崎卓袱浜勝 長崎市 鍛冶屋町6-50
焼鳥ひで 長崎市 浜町10-14
旬彩 ながや 長崎市 万屋町4-13 二葉屋ビル3F
秀次郎 長崎市 浜口町9-8
旨いもん居酒屋はま月 長崎市 銅座町12-9 1F
ミュージックバーTORI 大村市 本町436-6
DINNIG Clat 長崎市 油屋町2-1-2F
なか邑 長崎市 銅座町14-2 1F
まとりや 長崎市 中園町6-8
ベイサイドレストランバーR-10 長崎市 出島町1-1出島ワーフ107
ピッツェリア モンテ 長崎市 戸石町972-5
ノイズ・アル・ダイナー 諫早市 上町3-71F
とんかつ文治郎 浜口店 長崎市 浜口町2-13
とんかつ文治郎 東古川町店 長崎市 東古川町4-3
とんかつ文治郎 旭町店 長崎市 旭町8-27
タケマルシェ 長崎市 船大工町3-13
シトラスカフェ 長崎市 万屋町2-21 プラザL2F
ゲイリーズバー カントリーロード 長崎市 丸山町7-34
グリーンデコレイト 長崎市 万屋町4-20 1F
TOSTATURA CAFE 長崎市 千歳町5-1チトセピア1F
STEAM-BOAT 長崎市 目覚町12の13
R-10 special room precious 長崎市 出島町1-1出島ワーフ2F
Nobiya 諫早市 高城町7-17イズムビル2F
NexYank 長崎市 万屋町1-21
High Spirits 佐世保市 下京町6-6
Gustare 佐世保市 万津町2-8
Flattoria tita 佐世保市 下京町4-4
FLAIRBAR DAY-G 諫早市 永昌東町6-81F
Esperanza 佐世保市 相浦町5-11
DREAMER 佐世保市 下京町1-1
cafe bar Flat 長崎市 浜口町6の14イコールビル1階
Brooklyn Beach 佐世保市 栄町3-11
Bar VICTOR  長崎市 本石灰町5-13-2F
bar nagare 長崎市 浜町11-2
BAR IWI 長崎市 本石灰町1-9
bar cloud9  長崎市 鍛冶屋町6-1番館ビル3F
Bar ARCHIVE  長崎市 大黒町9-7 HSビル1F
azito ランチ&ちょこっとバル 長崎市 中園町8-13-2F
()牛右衛門 ブルズキッチンアミュプラザ長崎店 長崎市 尾上町1-1尾
シェヘラザート 佐世保市 ハウステンボス町1-1
ZACCO 佐世保市 下京町6-151F
雑魚屋 佐世保下京店 佐世保市 下京町615 B1
夜光杯 長崎 長崎市 本石灰町6-38リッチモンドホテル長崎思案橋1F
()登利亭 諫早総本店 諫早市 永昌東町11-27
HafH Cafe Nagasaki SAI 長崎市 古川町5-21 SAI1F
チョコボール 長崎市 本石灰町6-41一二三ビル1F
猫町
これからますます増えていきそうですね!ありがとうございます!助かります!

長崎だけでもかなりの店舗が導入されています。いつのまに…!

皆さんもみかけたら是非体感してみてくだされ!!

 

「とりあえずビール」から「どのビールを飲もう」へ

猫町
どれ飲む?クラフトビールのチョイスを皮切りに会話も生まれやすいぞ

白熱した取材になりました。キリンビール長崎支店のみなさんには感謝しかないっす。

近年、チューハイや発泡酒を皮切りにお酒もかなり多様化してきました。

飲み手として選べる選択肢が増えてきている中で、

ビールだけが「とりあえず生」だけの状況だったわけです。

それがクラフトビールによって変わりつつあります。

  • おいしい料理と一緒に時間をかけゆったり味わう
  • 料理に合わせてチョイスする
  • ビール自体の味をじっくり楽しむ

 

バリエーションを楽しめるようになった今、またビールにワクワクさせられる日々が始まっていたのです。

お店の人とはもちろん、気の合う仲間と一緒に飲めば1口では言い表せないその多様な味をきっかけに会話も弾むでしょう。

美味しいご飯とともにこれからクラフトビールがチョイスされる場面は増えていきそうです。

ではでは今日はこのへんで!猫町でした!!!

AWAKE(目覚町)浦上駅からすぐ!フードもうまいクラフトビール専門店!

12月 3, 2018

Azito(住吉町)安いツマミにクラフトビール三昧!駅チカ1人飲み編!

11月 17, 2018

この記事を今からシェア