いい加減、大波止のドラゴンプロムナードの柿色の玉がなんなのか調べよか




結局あれはなんなのか

長崎市を訪れた人からよく聞かれるんすけどね。夢彩都の近くのドラゴンプロムナードの柿色の玉。あれは結局なんなのか。

稲佐山の展望台からも確認できるほどの存在感。それゆえやたら観光客の認知度も高いんすよね。

県外からの人『猫町さん、あの柿色の玉なんなんすか?』

猫町『なんなんですかねぇ…』

もうやめようや…このやりとり…つらいわ。

 

悩むくらいならいってみよか

はい、やってきました。朝6時。ドラゴンプロムナードです。もうなんかヒントが書いてありますね。港の散歩道ってよ。

ドラゴンプロムナードはそもそもなんなのかって人もおるでしょうけど、上記の通り散歩道を意味します。近くにはお知らせって形で全体の見取り図が掲示してあったぞ。

ドラゴンプロムナード内にはFreeWi-Fiが飛んでるみたいだけど俺のiPhone5Sは拾えなかったっす。サービス止まっているんやろかね。

異様に警戒されているんだけど大丈夫かこれ…時間外の入館はやめましょうね…

階段を昇っていざプロムナードへ。この遊歩道はそもそも港の倉庫の真上に作られた構造物なので階段で昇って行く必要があるんすよ。

やたら手作り感満載のラミネートによる案内板が目に付く。夢彩都の3階に続く連絡通路もあるみたいだ。

いよいよプロムナードの本体や…!

意外と窮屈な印象の内部。真ん中の段差はなんともならんかったんやろかね。落ちたら危ないけんロープば張ってんだろうね。

今度はまともな案内板が。ちいさいけん最初存在に気づかなかった。

ベンチも複数用意されていた。憩いの休憩スペースともいえる。お昼ご飯食べる人もいるだろうな。

ほんと好きやな。ラミネート案内板。わかるんやけど、一回ちゃんと作ったほうがよくないすか。

『港の散歩道』を謳うわりには夢彩都側は海はおろか、日光も景色も遮ったクローズドな空間で、暗いイメージだった。暑い日は日差しが避けれていいかもしれんけど…

反対側は海も景色も見れて明るくていい感じでしたね!歩くならこっち推奨っす!建設中の県庁もみれたぞ。

構造上仕方ないのかもしれないけどイベントスペースにするには真ん中のスペースがあまりに邪魔すぎる。回遊性も悪い。立地的にも海にも街にも近いのでもったいないなあって思います。

遊歩道にもしても安全に配慮されてるかっていったら小さい子供がいたらちょっっと危ない気もします。

そして本丸、柿色の球体へ

近くでみるとやっぱデカい。そして浮いてるのね。

玉のまわりは意外とスペースがあって展望台になっていました。

アレだろうね。なんか蹴りたくなるんだろうね。キッズ達の無数の足型がついていました。

この他にも中学生ぐらいの子達の仕業であろう抑えきれない性的衝動が殴り書かれていた。

猫町もあやうく『うんこ』って書きかけたがそこは大人、書かない。

みんな、気持ちはわかるが公共物に落書きとか絶対ダメやぞ。

ブログ開設しろよ。思う存分うんこって書けるぞ。

散々disり気味に書いたこのドラゴンプロムナードの記事ですが景色は絶景です。晴れた日は特にいいですね。長崎港や稲佐山がじっくり望めます。

結局の所、遊歩道部分は龍(ドラゴン)の体内を表現し、柿色の球体は玉(たま)。そのまんまですね。その答えはくんちの龍踊り。なるほど。長崎らしいコンセプトですね。

柿色の玉は別に中に入れるわけでもなく純粋なモニュメントみたいです。

20年以上前に音楽イベントがあった記憶はあるのですが、最近ここで大きなイベントがあった記憶がないんすよねえ。もったいない気がします。

立地はいいので、改装して有効活用できないすかねえ…老朽化も随所に見られるのでそこも気になる所です。

 

ドラゴンプロムナード

住所:長崎県長崎市元船町14-38

営業時間:6:00-18:00

この記事を今からシェア