長崎の皿うどんの細麺部門でいっちゃんウマイ店ってどこっすか?って聞かれるたびに『うぐぅ…』ってなってたんすよ。
なぜかってわたし細麺か太麺で迷ったら太麺注文する人なんすよ。んで毎回迷うんで太麺ばっか頼む傾向にあったんです。
『いわれてみれば細麺のうまい店ってどこやろかねぇ…』って気になっていろんな長崎人に聞きまくってみたんすよ。そこでかなりの票を得たのが『蘇州林』でした。
へぇ!ってなった。そうなんや!蘇州林っていえばCMで二胡弾いた後に『よりより』をガシィ!って噛むシーンが浮かぶんすけど皿うどんがうまかったんすね!
蘇州林へのアクセスマップ
いわずもなが新地中華街の中にあります。南門からのアクセスが一番近いっすね!湊公園側っす!
上の写真が南門をくぐってすぐの写真になります。白く光る看板が見えてますね。右手側に注目して歩いていこう!
店舗外観
こちらが蘇州林。看板の文字は控えめで代わりに龍があざやかに踊ります。
やはり蘇州林は唐菓子と飲茶が強いですね。店頭には角煮まん・胡麻団子・ハトシ。ちまき・マーラカオ等のテイクアウトコーナーや唐菓子のお土産コーナーがあったぞ。
メニュー!やっぱ蘇州林は点心が強い!
基本はやっぱり『ちゃんぽん・皿うどん』ですね。ただちゃんぽんの方は焼きちゃんぽん・角煮ちゃんぽん・ピリ辛ちゃんぽん等バラエティ豊か!これは意外やったっすわ!
ちゃんぽん・皿うどんのグレードは3段階でした。料金があがるにつれて具材の内容が豊かになります。
先述の通り蘇州林は点心・飲茶が強い!これは中華街でもトップクラスだと思うっす!
メインだけざっと書いてもこのくらい種類がありますぞ
- ハトシ
- 春巻き
- 餃子
- 肉まん
- ちまき
- シュウマイ
- 杏仁豆腐
- レイシー
- 胡麻団子
- マーラカオ
- 中華餅
- マファール
- 月餅
- キンセンビン
- 胡麻パン
この他にもちゃんぽんと点心・飲茶のセットメニューもあった。シチュエーションにあわせて使えそうっす!
店舗内観・2席・4席のテーブルオンリースタイル
1Fと2Fにわかれていました。今回私は2階に。基本的にどちらもテーブルオンリーでしたね。でも案外1人でもいける空気は感じたぞ。2名席やったらあんがい気が楽だもんな。
ちなみに私が来た時は、隣のおっさんが1人でハトシとビール頼んでサクッと飲んで『ごっつぉ』て言って速攻帰っていった。正直めっちゃ真似したかった。そうか…その手があったか…点心はツマミになるもんな!
これが蘇州林の皿うどん(細麺)だ!
香ばしい匂いを漂わせてきた蘇州林の皿うどん!きくらげの存在感よ…パッとみただけでもわかる具沢山。嘘みたいだろ…これ…並なんだぜ…
麺ばっかりに注目してたけど具材の旨さにびびる
この圧倒的な『これこれ』感よ。1口パクリといけば余裕で脳内再生される厨房の『ジュワーカンカン!!』口の中に職人技を感じれます。めっちゃ香ばしいんすよ!まじでうまい!
野菜も適度に火が入りジャキジャキ!餡に負けない食感がありましたぞ!
きくらげに気を取られていたけども海鮮たっぷり!イカ・タコ・海老!入っていて欲しい3種の神器がしっかりはいってる。
餡は鶏ガラの味を主体とした醤油寄りではない味でした。椎茸の旨味もじわじわ感じられる。好みでソースをかけてもいいかもしれんすね!わたしはそのままダイレクトが好きだった!やっちゃうまかぞ!
極細麺は蘇州林のこだわり
麺は非常にこだわっているみたいで、評判の良さをうかがいしれます。
餡が比較的少ないので最後までバリバリの食感を楽しむことができる。麺を餡にひたしてすするように食べたい人はちょっとアレかもしれんけど、ここは騙されたと思ってソリッドな食感を楽しんでみてほしいっす!!
うまい細麺皿うどんを食いたい人は行ってみて欲しい
噂にたがわぬ名店でした。こちらを教えてくれたみなさん!ほんなこつありがとうございます!おいしい細麺皿うどんを食べたいならここは絶対選択肢にいれておくべきっすわ!
次回は隣のおっさんみたくハトシと春巻きで昼間っからビール飲もうと思います!!そして皿うどん〆というね!
美味しい皿うどんをありがとうございます!また来ます!!
ごちそうさまでした!!!