VS.朝の通勤路面電車 ー長崎の路面電車で注意して欲しいことー




第1ラウンド

\カーンッ!!!/

「さぁ、猫町選手まずはゴングと同時に路面電車に乗り込んだ!おーっと!?グイグイ前にいく!グイグイ前にいく!運賃ボックス横につけました。このあたりどう見ますか解説の前園さん。」

 

『前に行っておくことでスムーズに降車できるという算段ですね。朝はすごく混みますから。このあたり手馴れていますね。いいポジション取りだと思います。』

 

「なるほど、後方ドアで止まっているとあとから乗ってくる乗客にも迷惑がかかりますものね。前に詰めることで電車のスムーズな運用にも貢献してるんですね。」

 

『んー?なんか運転手さんに…』

 

おーっと!猫町選手!前方ドアに近づきすぎて運転手さんに注意されているー!これは恥ずかしいーーーーー!!」

 

『前方ドアも開閉ありますし、降りる人の通路ですからねぇ。これは前に詰める人がやりがちです。普通に危ないです。』

 

「猫町選手めっちゃ平謝りしてます。運転手さんめっちゃ笑顔!!運転手さん!!!運転手さん優しいーーーー!!!」

 

***

 

「おっと猫町選手、リュックを背中からお腹にまわしましたね…?」

 

『これは混み合う車内を想定して自分が占有する空間を減らすためですね。あとから乗ってくる方のために必須ですね。車内アナウンスでもたびたび呼びかけられますが意外とみんなやってないんですよね。』

 

「たしかに。でかいエナメルのテカテカバッグを斜め掛けした部活生を見てるともう少しなんとかならないものかと思ってしまいます。」

 

『リュックばかりではなくて大きなトートバッグも空間を占有するので注意が必要ですね「わたしリュックじゃないもーん」って思ってる系の女性は要注意です。意外と後ろの人にぶつけています。』

 

「そしてーーそこから猫町選手ーー壁にぴったりと体をくっつけたーーー?」

 

『空間を大きく空けるのと同時に壁に体重を分散して立ちっぱの足への負担を下げる方法ですね。ここらへんズルイですね』

 

「おーーーっと!!しかし猫町選手!!壁の降車ボタンを隠していることに今気づいて離れた!!恥ずかしすぎるーーーー!!!!何年乗ってるんだーーーーー!!!!これにはさすがのレフリーも苦笑いーーーー!!!!」

 

『これは迷惑ですね。でも意外とやっちゃってる人多いんです。他の人がちゃんと降車ボタン押せるかまず周囲をみましょう。』

 

***

 

「猫町選手…カバンからなにかとりだしましたね…?タブレットですかね?」

 

『あれはKindleですね。電子書籍リーダーですね』

 

「なるほど、試合前「もうオシッコ我慢しながらBOOKOFFで本探すのやめた!!これからはネットで即買う!即読む!」と吐き捨ててました。通勤時間にも読書して時間を有効に使うんですね」

 

『いいところに気づきましたね。電子書籍はかさばらなくていいですし2週間ぐらい平気で電池持ちますしね。カバンにポイッといれとくといつでも読書できます。しかし通勤時間まで自己啓発書読むなんてサラリーマンの鑑ですね。』

 

おーーっと!?ちょっと待ってください!!猫町選手Kindle見ながらニヤニヤ笑ってます!なにごとでしょうか!」

 

『書籍の中身が気になるところですね!!』

 

「確認とれました!!」

 

 

 

 

1日外出録ハンチョウ(2) (ヤングマガジンコミックス)

ハンチョウだーーーー!!!!!!

 

「中身ハンチョウーーーー!!!!!自己啓発本かと思いきや中身ハンチョウーーーー!!!!!」

 

『カイジ・アカギ作品が好きらしい猫町選手らしいピックアップですね。』

 

「試合前「ハンチョウばり好き。最近のグルメ漫画でいっちゃん好き」と言っておりました!!!!しかし漫画じゃねぇか!!!!!!」

 

『Kindle普通に漫画読めますからね。啓発本と思い込んでた私たちが甘かったですね』

 

***

 

「目的駅についてスムーズに降車!!Kindleをパタンと閉じて空を一瞥しました!!!!まぶしそう!!見なきゃいいのに!!意味不明ですがこれはどういうことでしょうか!!?」

 

『これは「通勤時間も読書する俺カッコ良すぎワロタ」ですね。見てください。とても満足気な表情です。』

 

「まてーーー!!!勘違いすんなー!!!ただ漫画読んでただけだーーーーー!何もやってないぞーーーー!!!」

 

あとがき

路面に乗ってる時に思ったことつらつら書いてみました。意外とやっちゃってるルール・マナー違反を別の切り口で発信したいなーって思ってたんすよね。

そしたらヒトデさんのブログでボクシング実況的な記事があったのでこれいいな!ってマネした。やっぱこの人天才やと思う。

路面電車LOVEなのでスムーズな運行になんとなくでも協力できたら嬉しいなって思うっすね!

あとKindleは普通にいいっす。毎日みてる。そろそろ読書真剣にしたいなって思ってたんすけど、たぶんこのままじゃ『読書したい!』って思ってるだけで読書しねぇなって思って買ったんす。超正解!いつかレビューしま!

ではでは今日はこのへんで!猫町でした!!

 

あとがきのあとがき

路面電車のマナーや安全に関する配慮は他人事と思ってる人が非常に多い気がして色々調べたり、

その筋の色々な方々にヒアリングをしたのでまとめてみました。

協力していただいた方々にこの場を借りて御礼申し上げます。

おおかれ少なかれ、あっ、これやってるわ。って人けっこういると思う。

まず、マナーや危険行為を他人事としてみんごとせんば。電気軌道の方々は毎日努力して安全運行に努めていますよ…

今回の記事をとおして自分もあらためて考えさせられました。

 

ながらスマホでの乗車。転倒するよ?

いつまでも足があがると思うなよ?いや、マジで足あがらんくなってるのを歳とるにつれてマジで実感してきた。これ私も注意せんばなーって。

ながらスマホやったらたぶん今後ステップに足ひっかけてコケる日がくる。もうスマホみる余裕はたぶんないんよ。

あとたいがい後ろに人が待ってるけん乗車んときくらいスマホはやめとこ。

 

ちょっとちょっと!スマートカードのエラーに気づかず降りよるて!

ってめっちゃイヤホンしとるし!キセルやぞ!!

運転手さんも慌てるし後ろのお客さんも待っとるぞ!ボリュームは控えめに!!

そのせいか知らないけどカーブの案内でよろけてんじゃないすか、多少は余裕があったほうがいいっす!

 

頼む。匂いのキツイもんやめてくれ。

いや、うまいよ。認めるよ。いや、ただな。うーん、いやうまいのはわかるんだよ。

ただ電車の中ではそれはくせえ。

『なんていっちゃって〜〜実際みんな好きなんやろ〜?』って顔せんでくれ。泣くぞ。

そのイカの燻製&カップ酒以外はOKみたいな謎ルールまじでやめようや…

でも王将の袋2重にしたあげく袋ガチガチにしばって密封して抱え込んだ、めっちゃ配慮してる人も見たりしたので、あぁ長崎人最高や…って思ったりもします。

 

くさいのはダメよねーわたしはカップのコーヒーやカップのアイスやけんOK〜

そもそも路面電車は飲食禁止なことがいつのまにかゆるゆるになってませんかって。

なぜ飲食が禁止されてるかって、匂いとかの問題っていうのもあるんやろうけど

お客さん同士のトラブルも結構大きな原因ぽい。

これわたし知らなかったっす。

確かにこぼしたコーヒーが他のお客さんにひっかかったらどうなる?ブチ切れるよね。

運転手さんワンマンで運行しよるしその輪に入ってられんよね?電車止めるわけにはいかんし。

審判がいねぇ。

『はい!これおまえが悪い!はい!次で降りて!まぁまぁあんたも落ち着いて!』って人!たぶんおらん!

収集つかんなら結局運転手さんが止めるんやろ。遅れるわな。

 

兄ちゃん、人間なんで降車後電車のすぐ前飛び出して横断するん

特に築町が異常すぎる。なんでなん。そんなみんな急いで中華街でちゃんぽん食いたいん?

降りた電車のすぐ前を飛び出して横断するし、そもそも信号赤ぞ。

乗車後すぐなら電車は動き出さないとでも思っているのかな?それフラグぞ?

よっしゃ!って思って渡ったら反対からも電車のくるとやけん!

おまえ絶対ロックマンへたくそやろ!!!

おまえ自身ライフ1しかなかとやけん慎重にいけや!!!

なんつーかどうみても死に急いでいるようにしかみえんのんすよね。

大丈夫!そんな簡単にちゃんぽんは売り切れないよ!!

 

観光通や築町などはホームの幅が狭いけん接触の危険に注意

みんなもなんとなーく体感してると思うけど、電停によってホームの幅が狭い箇所があるんすよね。

友達とおしゃべりに夢中になったりじゃれあったりしてる人たまに見るけど思いがけず線路に体をなげだす危険性も考えてくれたら。

千歳町電停で接触事故による死亡事例があったの知ってますか?いやわたし知らなかったんすよ。

17日午後3時10分ごろ、長崎市千歳町の長崎電気軌道千歳町停留場で、ホームに立っていた
高校1年生の少年が軌道内に転落、入ってきた赤迫発蛍茶屋
行きの路面電車にひかれた。病院に運ばれたが、車輪に挟まれた左太ももなどからの
出血性ショックで、約2時間後に死亡が確認された。

この事故に関してはソースが少ないので、本人に悪いところがあったかは定かではないですが、どのような状況でもホームに危険があることは知っていて欲しいっす。

ホーム外でも人身事故は件数は少ないながらも報告されています。2017年3月の川口町での高齢者との接触事故が記憶に新しいですね。

 

みんなの足。大切な路面電車。安全を確認してつかおう

『どうにかなっとっとやけん別によかやろ』

っておもうやん?

長崎電気軌道んしーが『どうにか』してるんすよ。

これな。真面目におもった。結構最前列で運転手さんガン見して過ごすこと多いんだけどさ。

安全確認尋常じゃないっすね。

『どうにか』なっとっとは『どうにか』する人がいるからなんす。

だから私たちができるのはタイトな時間に追われながらも安全を遵守するそんな運転手さんのスムーズな運行の邪魔にならないように

  • スムーズな乗車・降車
  • 前後のドア前を潰さない
  • 飲食物の持ち込みをしない。
  • 降りる時は事前に前方へ
  • そして両替もその時にやっとく
  • 音楽はアナウンスが聞こえるボリュームで
  • 停留所ではなるべく軌道から離れて待機

 

ここらへんは最低限やってたらみんな幸せじゃないっすかね。

おいたいの大切な大切な足やないすか。

みんなで気持ちよく使わんばね。

この記事を今からシェア