あいあい。久しぶりの汁物です。汁物ゆーても具材たっぷりいれますし、とろみもつけますけん食べ応えはありますよー。中華では定番ですね。麺をいれると酸辣湯麺(サンラータンメン)になります。椎茸と鶏ガラで仕上げますので食い合わせを選びません。
材料(2食分)
豚バラ肉 100g
干し椎茸 スライスでもいいです。二個分
白ネギ 10cmほど
溶き卵 1個
たけのこ水煮 1/2個
水 500ml
しいたけ戻し汁 100ml
▼調味料
酒 大2
醤油 大2
鶏ガラスープの素 適量(湯量は600mlです。商品のラベル見て計算してくれろ。)
塩・コショウ 適量
酢 大2
ラー油 適量
水溶き片栗粉 大1.5-2
干し椎茸は水で戻しておくんだけどできれば常温よりも冷蔵庫の中でじっくり戻してくださいな。ちいと味が飛ぶらしいんだわ。だいたい3ー4時間もすれば戻るとおもう。
自分でコレ書いておいてなんだけどこの干し椎茸水戻しトラップきついなと。
こっちは今すぐ今夜の夕食にださなきゃいけんでレシピ見ながら作ってんのに先に言え感。
いやほんとそうですよね
鍋に500mlの水をはり、先ほど椎茸を戻した汁を100ml混ぜます。
そこに
▼調味料
酒 大2
鶏ガラスープの素 適量
いれて煮立たせます。
煮立ったら具材を全て投入していきます。戻した椎茸大きかったら切ってね。
具材にあらかた火が通ってきたなーってとこで醤油を投入です。一気にスープらしくなるぞ。
味をみて塩・コショウします。すでに結構な具材の旨味や鶏ガラスープで味が決まってる可能性がありますのでね。味見は大切やで。減塩や減塩。
いったん火を止めて水溶き片栗粉をまわし入れます。だまになるけん必ず火はとめていれてください。まわしいれたらかきまぜつつ再び火をいれてトロミつけします。
卵を少しづつ箸で細かく混ぜながらかき玉状態にしてください。この際再び火を切っておくのが堅いです。なれてる人は火止めないでやるんでしょうけどね…まんべんなく卵散らしたいやないすか。鍋の〆のおじや理論っすよ。
最後に酢をさっとまわしいれて完成です。そういや最近なかなか酢を使ってなかったなあ。だから俺は体が固いんやろうなあ。火入れすぎると酢の風味飛ぶんですぐ皿にあげてOKっす。
ラー油をまわしいれ、ネギでも散らしたら完成です。酸味と辛みがえーバランスになります。僕何回もラー油買い忘れて酸湯にしたこと何回もあるんでみなさん気をつけてください。
味に関しては中盤の味見と塩がわりとKEYです。あとから酢とラー油がくるので濃いくなりすぎないようにしましょうね。黒酢で仕上げてもまた表情を変えそうです。
冒頭に文句言いましたが椎茸の戻し汁はなんでも使えるんで捨てることがないようにしたいですね。いいダシがとれます。特に中華系の料理の時は意識してみてください。そして事前に戻しておくといいですね。朝の内に冷蔵庫につっこんで夜帰る頃に使えるようにすると楽です。
▼おなじ卵のかき玉で和食向けスープならこちら
売り上げランキング: 45,233