こんにちは。猫町飯店の休日・管理人の猫町です。ようこそいらっしゃいました。
長崎市在住の地方ブロガーです。
頑張って食べ歩きが好きそうな 20代OLっぽいゆるふわ女の子のアイコンを描こうとしましたが絵心がないので失敗しました。
めんどくさいのでこのままいきます。よく見ましょう 20代のOLっぽいでしょう。
こめかみが不自然とか言うな。OLって言え(迫真)
おかげさまで月間アクセスは常時20万PV超え。(2019.4現在22万PVまできました)ありがとうございます。
100万PV超えたらアラサーのサラリーマンってことバラします。
最初は自分の為の自炊メモと、おいしかったお店メモで始めたこのブログ。
だんだんと周りから需要がでてきたり反響がでてきまして、お礼のメールまで頂く始末。
たまにTwitterとかでいいねとRTを養分とする承認欲求の塊みたいな妖怪を目にするでしょう?
わ た し で す
そんな邪心も起爆剤となってこのブログは勢いがついていきました。
みなさんいつもRTやいいね!ありがとうございます。
ブログは自分の資産にもなるし誰かの役にも立つ。こんな素敵なwin-winねーよ。
そしてどんどんアクセス数が上がるこのブログ。
なんか強くなってるみたいでさぁ。ゲームみたいですげえ楽しいんすよ。
人のブログをみるのが楽しくなっていった。グルメサイトにはない楽しさ
自分がブログを書いていると他の人のブログを見るのも楽しくなる。
グルメサイトの妙に専門用語が飛び交うレビューに飽き飽きしてたんすよ。
それより個人の食べ歩きブログとかの『おいしーーー!やだーーー!!!何これーーー!!!!』とかのほうがええわ俺。
実際食ったらそうなんすよ。それが真実やないかと思うんす。あんまり言葉数がないのは伝わらんけんアレやけど。
満点青空レストランとか見てたらわかるやないすか?あの人達解説もいれるけど実際『うまい!!』しかほぼ言ってないっしょ?
それでもすっごいうまそうでしょあの番組。その人間の人柄が大事だって思うんです。
発信することの大切さ。地方はまだ盛り上がる。証明したい。
食べログ3.0あたりで燻ってるあなたの好きな良店はみんなの力がないと評価されないまま並店扱いなのです。情報は発信していかないといけない。
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) August 27, 2017
みなさんにも経験がないでしょうか『長崎 ○○(料理名)』で検索するとまとめサイトが一番上にポンって出てくるの。内容はっていうと、有名所のレビューが平熱で淡々と書いてあるだけ。
わたしあれめちゃくちゃ嫌いなんすよ。
写真もインスタとか食べログで拾って来たようなもんばっかだし実際食ってなかろ。誰が信用するかー!ってなるんす。
自分の足で食べにいって自分の文章で書いた写真・文章。そんなブロガーのみなさんの記事が大好きです。
みんなのtwitterやFacebookの写真や感想のその一言の文章もそうなんすよ。みていたらその店にすごく行きたくなる。あなたのその投稿ってものすごく価値があるんすよ!!
そして文章を書くのが好きな人は是非ブログを初めて欲しい。情報発信は地方にとってすっごい大切なんです。
信頼できる人からの情報でいい店探すのもいいけど情報を発信する側になるともっとおもしろいことを証明したい。
ブログ更新しましたー!!俺はまだ長崎まちねたさんに頼りすぎている 〜好きな店を伝えるために〜|猫町飯店https://t.co/7UdKRVqDQ1 pic.twitter.com/ZuDCrQ9Ssu
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) July 9, 2017
長崎のおもしろい所や波佐見焼きなども紹介していきてぇ
メシだけが長崎じゃない。まだまだ長崎は面白くなる。
あなたの周りは『知ってて当たり前』と思っている場所でも意外に県民や観光客の方は知らないことばっかりだ。
素敵な場所はよーけあるよね?もっっと評価されてくれええええええ!!!
ブログ更新しましたー!!フューチャーされない長崎の『B面』を探って切り撮れ!思案橋・柳小路通りを行く|猫町飯店https://t.co/LSa5JGvwwn pic.twitter.com/T4MCTF5wQm
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) August 11, 2017
長崎が全国に誇る波佐見焼き。和皿の入門にも最適ですし、北欧らしさも併せ持つモダンな陶器が揃います。
私も元カノにdisられてその門を叩いたクチですがすっかりドハマリしております。マジで使いやすいし暮らしに溶け込むデザインセンスにはだいぶ救われています。
ブログ更新しましたー!!買って良かった&使い易い!波佐見焼食器のオススメまとめ|猫町飯店https://t.co/VwwDt6xPMr pic.twitter.com/vs7w5nkBis
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) August 25, 2017
波佐見町に何回も訪れているのでオススメの店舗なども紹介したりもしています。観光は長崎市ばかりじゃない!ぜひ訪れて欲しい長崎県の名所です。
ブログ更新しましたー!!今また波佐見焼がアツい!!白山陶器やマルヒロだけじゃない、次世代の陶器達|猫町飯店https://t.co/TxdrTcz8ER pic.twitter.com/9OX7fcwPQr
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) June 28, 2017
正直わたし単独じゃ長崎を盛り上げきれない。ただアラサーの休日は充実させたいと思ってます。
「長崎のうまいとこ・おもしろいとこ紹介したい!まだまだ長崎は盛り上がるぜ−!!」
って書きましたがぶっちゃけ相当難しいっす。
普通に考えてわたしの力なんぞでは到底無理っす。
ネットには
「長崎を盛り上げるために頑張るぜ!うおおおお!」
つって結果だしてる方がいるけどホント心底尊敬します。SUGEEEE!!ってなる。
わたしは
「うめぇうめぇ!楽しい楽しい!」って言ってたらまわりがいつの間にか盛り上がってた。
が理想です。
そんな盛り上がってんのを Twitter で RT したりして影から応援したいなーと。
ぬるいでしょう。でもね。
結局自分がいっちゃん楽しめんとおもんないし楽しくないと記事書けんと思うんす。説得力もでらんしね。
やけん記事も局所的になるし偏った感じになるんすよね…
だからわたし自身ではまんべんなく長崎を盛り上げれるとは思ってません。
ただわたしと同じ世代のアラサーの人には力になれると思っています。
わたしは「食」と「ブログ」を通じて休日が最高に楽しくなっていきました。そこで気づいたんです。
アラサーになってからというもの「なにかと理由をつけて行動しなくなっていた自分」が休日の充実にストップをかけていたことを。
子供の頃はあんなになんでもチャレンジしてたじゃないすか。忘れてたっすね。行動の大事さを。
「休みやけどなんとなくダルいからダラダラしてたら1日終わってた〜」
から
「そうだ今週末はおいしいご飯を食べに行こう」
に一段ギアをあげるだけで休みは輝きだす。
もちろん家でゆっくり!がベストの人もおるけん一概には言えないけど
「いろいろ動きたいけどなんとなく動くのダルい」
って人の存在があるんです。
昔の自分が休日に腐っていたようにわたしのまわりでも腐ってるアラサーがいっぱいいます。
そんな人の中には「本当は変わりたい…!」って思っている人がいっぱいいることに気づかされました。
わたしが昔そうだったからめちゃくちゃ気持ちわかるんですよ。だからそんな人のために食以外にも休日の過ごし方を提案していきたいっすね。
特に休日に昼過ぎまでベッドでスマホとイチャついてる人の尻をマジで蹴り上げたい。
ブログ更新しましたー!!五島列島(福江)1泊2日の旅行いってきた!観光&グルメのおすすめまとめたぞ! |猫町飯店の休日https://t.co/yV9eJ4qkWO pic.twitter.com/bxd3whH5fN
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) April 21, 2019
ブログ更新しましたー!!実家の雑草全部抜く大作戦!ムサシ除草バイブレーターWE-700レビュー |猫町飯店の休日https://t.co/u129utezqN pic.twitter.com/6Avg3Fxkw2
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) November 9, 2018
ブログ更新しましたー!!これが大人の全力ソリプレイ!!西海橋公園(佐世保市)で草スキーを堪能してきました! |猫町飯店の休日https://t.co/9i4Fklx775 pic.twitter.com/chB2jMSte0
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) November 7, 2018
ブログ更新しましたー!!新長崎漁港でサビキでアジ釣って南蛮漬けにして酒うめぇするまでの全過程 |猫町飯店の休日https://t.co/5E4jwLO7gK pic.twitter.com/2OHXgDNLYY
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) June 9, 2018
ブログ更新しましたー!!周防大島・片添ヶ浜公園オートキャンプ場は楽しすぎてIQが10くらいになる |猫町飯店の休日https://t.co/thwRuu3y0p pic.twitter.com/YfayavKlFl
— 猫町飯店の休日 (@nekomachihanten) June 11, 2018
ブロガーとしては発展途上。これからもよしなに
簡単ですが、だいたいこんなもんです。猫町を今後もよろしくお願い致します。